非公開ユーザー
その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
無料で簡易なデータベースを作成できる
データベース管理で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Office365を会社で導入しているため、無料で利用できる点
・簡単なデータベースがすぐに感覚で作成できる点
その理由
・無料システムだとテストデータの作成や、社内複数人での利用が進めやすい。
有料システムだと予算を取る、請求書支払い対応をする、コストメリットを計算して上長に説明するなどやることが多くなる
・テーブル、クエリ、フォーム といった枠組みがすでにデフォルトで決まっているため、手持ちのデータをその枠組みに当てはめていくだけで簡単なデータベースであれば作成できる。
改善してほしいポイント
Accessでより高度なデータベースを作成しようとすると、ナレッジが不足していると感じる。
インターネットで調べてもExcelやVBAに比べて、Access関係のページは明らかに数が少ないです。
Accessの公式ナレッジを増やしていただけると大変ありがたいと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・取引先に送付した見積書の内容をデータとして残したい
課題に貢献した機能・ポイント
・Accessで簡単なシステムを作成した。
見積書の内容ー部品コード、品名、数量、納期、単価 を入力するフォームを作成、
フォームに設置した「印刷」ボタンをクリックすると、A41枚で見積書が印刷され、合わせて内容がデータとしてテーブルに保存される仕組み。
検討者へお勧めするポイント
Office365を導入している方であれば、簡単に無料で始めることができます。
システム導入にはお金がかかる、そこまで高度なシステムでなくていいが紙作業をデータ化したい など、まずとっかかりにAccessを使用してみることはおすすめです。