非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
表計算ソフトはやっぱりMicrosoft Excel
表計算ソフトで利用
良いポイント
表計算ソフトとして一番有名であり、直観的な操作で使いやすい。
自社だけでなくほぼ全ての取引先もMicrosoft Excelを使用しているので、互換性の部分を考慮すると他の類似ソフトでは不安がある。
マクロ機能も優秀で、この機能が無いと業務に支障が出る事もあり、当たり前になっていますがとても重宝しています。
関数の種類も豊富で、適材適所に使い分けができると業務改善の幅も広がる。
改善してほしいポイント
大きな問題点は無いが、デフォルトでセル内の先頭数字が0だと表示されない時は、表示させたいときに少し手間に感じます。
またデータ量が増えてくると、端末のスペックが問題なくても処理が結構重くなります。一見そこまでのデータ量がないのに応答なしになるほど重くなるので、何とかなれば完璧だと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
どの会社でも最初からインストールされており、当たり前に使用されているが、業務をする上ではなくてはならない存在となっている。管理表や集計表など単純な物からマクロを使用した複雑なものまで様々な使用方法があり、関数だけの利用でも無限の可能性を秘めているソフトだと感じている。うまく利用すればかなりの効率化を図れるのは間違いない。