ASANO Yukio
個人事業者|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
読み書き算盤に次ぐ、現代のビジネスツール
表計算ソフトで利用
良いポイント
表計算ソフトとして必要最低限どころか幅広い領域で利用できる万能ソフト。
ガントチャートや
ワイヤーフレームなど推奨はしないが
カンタンなレベルなら他のツールのちょっとした代替ソフトとしても使える。
マクロ、VBAなど使い方を極めればシステムを組めるくらい汎用性と応用が効くのが魅力。
改善してほしいポイント
バグなのか、仕様なのか、
文字数が多いときの文字列検索がヒットしない。
CSVデータなどを扱う機会はどこの職場でも多いはずなので
この点は改善を強く希望する。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Google Analyticsやキーワードプランナーで
取得したデータの集計、整理、グラフによる分析など
業務の様々なシーンで活躍してくれる。
これらの作業を手書きでやるのは考えられない。
ビジネスパーソンは全員使えるようになっておいたほうが良い必須のツール。
使えないと現代では仕事にならない。
検討者へお勧めするポイント
使えるようになったほうが良いというより、「基本だけでも良いから使えないと仕事にならない」レベル。
読み書き算盤に次ぐ、現代のビジネスツール。