非公開ユーザー
株式会社カネコ|機械器具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
なくてはならないソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
使えば使うほど、Excelの奥深さ・機能が豊富であることが分かってくることです。
仕事をしながら、「こんなことできるかな」と思って調べてみるのですが、たいていのことはできてしまう
ことです。
最近知ってびっくりしたのは、「色付きフィルタ」です。
てっきり(先入観で)、文字や条件(値が●●以上)でしかできないと思っていたのですが、セル背景色で
フィルタがかけられるのはとても便利だと感じます。条件付き書式と合わせて使うことで、自分自身は使用感が上がったなと感じました。
改善してほしいポイント
他の方も言われていると思いますが、印刷設定です。
「印刷してみたら、セルの文字がぜんぶ印刷されない」「プレビューでは1ページに収まっていたが、実際印刷すると2ページになってしまう」等、毎回苦労させられます。
回避策は持っているのでよいですが、若干見た目が悪くなる(セルの空白)など、何とかならないかなといつも思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
フィルタ機能と条件付き書式を使うことで、大量のデータから条件に合うデータを抽出できることです。
業務上、数万~数十万のデータを扱うことがあり、データの妥当性チェック等行うのにとても便利です。
(データベースを使えば簡単・・・と言われそうですが、データチェックのみなのでExcelだけで作業が
できることはとても便利さを感じます。)