非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
表計算の機能を使えば、集計も汎用機いらず
表計算ソフトで利用
良いポイント
・誰にでもわかりやすいユーザーインターフェイスであるため、各種集計、グラフ化など多種多様に使える。
・文書作成においても自分の好きにセルを使用することができるため、報告書が作りやすい。
・複雑な関数が標準化されており、計算のためのコンピュータを購入せずに代用することが出来る。
・複数のsheetが一つのファイルで作成できるため、長期にわたってデータ管理、情報管理に使用できる。
・バージョンの大規模アップデート後でも古いバージョンが問題なく使用できる。
改善してほしいポイント
・数値入力の際、”0”を表示させたくないパターンがあるのだが、そのセルだけ表示なしにする方法がわからない。
・R1C1形式にしたくないのに、勝手に変更されてしまう場合があり、それを防ぐ方法が知りたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
中長期計画の作成において、設備投資額・減価償却推移、過去に遡った投資状況がエクセル表で一元管理できるため、常に役員への状況報告に使用できており、ツールとしては非常に便利である。初期の作りこみは必要だが、予算管理シートとしても使っている。