非公開ユーザー
株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
表計算ソフトの定番!ECを運営しているなら必須のソフト!
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・言わずともしれた、ド定番の表計算ソフト。あらゆる関数を使用することで、データ統計がスムーズに行える
・EC業界では「CSV」を扱うことが必須になるが、作業する上でExcelの使用は不可欠
・大量の商品情報などを扱う際にも、Excelの関数、フィルタなどすべての要素が業務効率化を可能とする
・マクロを使用する事で、業務を簡略化出来て、少人数での運営が可能となる点も◎
・自社ツール(マクロ)の作成にも、ある程度VBAの知識があればスグに作成を始められるのも素晴らしい
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・特別困っている部分は無いが、マイクロソフトアカウントでのログインが必須となってから
時折、勝手にログアウトされたり、再度ログインし直さなければ画面右上に注意マークが出続けたりと
Excel本来の機能の部分ではないが、少し不透明な部分を感じる。
・純粋に表計算を使用する程度であれば、何も問題がない完璧なソフトではあるものの
上部メニューバーには大量の機能があり、すべての機能を把握するにはかなり熟知する必要がある
また、ノーコードが流行る中、関数の部分は未だにアナログ要素が残されており
その点においてハードルをたかくかんじるユーザーは少なからずいるのではないかと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・大量の商品情報を扱い、出品作業を行う際に、ショッピングサイトの管理画面から1商品ずつ登録する事は、作業時間的にも、工数的にも現実的ではない。
・情報の整理、処理にはCSVの扱いが必要になるため、編集ソフトが必須である。
CSVエディタなども、フリーソフトで多く存在しているが機能面に置いて、実用性に欠けるソフトが多い。
その点、Excelはさすがはマイクロソフトであると言える、完璧な動作性である。
・本来、計算などを手作業を行わなければならい部分も「マクロの記録」という自動コード記述の機能を要しているため、VBAの知識がなくても、ある程度は繰り返しの日々の業務をマクロ化させる事が可能なのも素晴らしい。
検討者へお勧めするポイント
最近では、マイクロソフトのサブスクモデルでの使用が推奨されている部分も多いが、Amazonなどで買い切りのソフト販売も行われているため、サブスク導入の前に一度購入してしまったほうが利便性が高いと思います。長期に渡り使用するのであれば、尚更買い切りをおすすめします。