非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
やはりこれに戻ってきてしまう本家エクセル
表計算ソフトで利用
良いポイント
良いポイント
・汎用性が高い。計算はもちろん、図形の差し込み、文章、ピポッドなど機能範囲が広く、ビジネスにおいては必須ツール。全機能を把握している人はそうそういないのではないでしょうか。
・使っている人が多く歴史もあるため、わからないことをググると大概のことは解決する。
・スプレッドシートと比較すると、操作できる画面が広い。スプレッドシートはブラウザで起動する為、ブラウザのヘッダー等も入ってしまう。ノートPCで操作する上では画面はなるべく広いほうが操作しやすい。私がスプレッドシートから戻ってきた最大の理由。
改善してほしいポイント
大量のデータをピポッドテーブルで処理するとやはり重くなってしまうようで、PCがもたついてしまいます。あとは印刷するときの範囲がわかりにくいですね。作ってからいざ、印刷するとはみ出たりページ違いになることは日常茶飯事。もう少し、わかりやすくなってくれると。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私は昨今ピポッドテーブル機能を覚えてから、よりエクセルの利用頻度が高まっています。こんな大量のデータ分析するの無理だよと思っていた矢先に本機能を勉強し本当に助けられました。私の知らない便利な機能がまだまだあるんだろうなと思います。なかなかそれに気づく機会がないので、少し小難しくても超便利な機能についてMicrosoftさんが発信をしてくれたらいいなと考えます。
検討者へお勧めするポイント
定番です。おすすめできます。