非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
比較しても一番良い
表計算ソフトで利用
良いポイント
スプレッドシートなども利用しているが、やはりExcelが一番使いやすい。
関数が一番の理由で、簡単なデータの取り纏めやガントチャートの作成等々、用途の幅が広い。
共有もTeamsとの組み合わせや共有化してしまえば良いので、Excelを普段使っていて、
他のサービスを利用した場合に足りないと感じることはあれど、逆はほぼ無い。
データを纏めたり、共有の自動計算のシートを作成するときに、他のサービスでは罫線等の
細かいところで煩わしさを感じるが、Excelはやりたいこをネットで調べれば大抵のものは
関数も分かるので大変便利。
改善してほしいポイント
あえて言うならば、PPT等に挿し込むと重たくなる点や、データ量が多くない過ぎると重くて動かなくなってしまうので、改善はしていって欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普段のデータの取り纏めや、お客様への提示資料、社内の効率化を目的とした自動化ツールとして等、用途は幅広い。
簡単な座席表やスケジュール(ガントチャート)まで作成出来るので、無いと業務が滞る。
続きを開く