非公開ユーザー
株式会社東洋電装|電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
表計算を簡単に
表計算ソフトで利用
良いポイント
・和算などの簡単な計算から、グラフやピボットテーブルといった複雑な集計、さらにはマクロでプログラミングもできるなど、多彩な機能を持つソフトで、日常業務には不可欠なものです。
・関数と呼ばれる計算式を一度挿入しておけば、後は数値を入力するだけで自動的に計算してくれるので、電卓を叩く作業が不要になります。
・よく使うIF関数やVlook関数では、作成した表から必要な数値だけを取り出すことも自在にできます。
改善してほしいポイント
文字列の入力と数値の入力を区別するので、計算式を正しく入力していても計算が成立しないことがあります。そのへんは素人では判断ができません。もう少し簡単にならないものか。また関数も膨大な数に上っており、すべての関数をマスターするのは不可能です。日常で使う業務だけに絞った簡易版があればと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引先の管理に使っています。得意先の営業担当や携帯電話などを入力して名簿とし、メモと一緒に書き込むようにしています。エクセルを使うまでは紙媒体の名簿に書き込んで管理していたのですが、エクセル導入後はすべてパソコン上で管理が行えるようになり、格段に効率が上がりました。また必要な資材の数の管理や注文書の作成もすべてエクセルで行っており、業務改善に日々取り組んでいます。
検討者へお勧めするポイント
表計算が簡単になりますよ。
導入している拡張機能