非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今も昔も定番のオフィスアプリ、まさしくデジタル罫線紙

表計算ソフトで利用

良いポイント

ひと昔前はエクセル・ワードを使えることが社会人の必須スキルという認識があり、パソコン教室でも人気のソフトでした。
昨今はスマホ普及のせいかエクセルを使えない人が増えた気がします。
縦横の罫線を引いた紙に文字や数字を書き込んでいく作業は昭和の経理担当では当たり前の光景でした。
「書き込んで、電卓を叩いて書き込んで」の繰り返しを画面上で行えるようにし、色付けや文字装飾、マス目同士の計算までできるのがエクセルです。
罫線紙の中にデータ、書式、数式といった階層をイメージできるようになってからエクセルを応用できるようになった気がします。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!