非公開ユーザー
その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
初心者ですが、
表計算ソフトで利用
良いポイント
仕事上で、利用不可欠ですが、初心者の私でも効率良く活用できると実感しながら、仕事の作業をしています。
私は基本的機能を使用することしかできないですが、仕事上で覚えた関数を使用する場合もあり、多数の情報の管理やたくさんの案件をフィルターで検索し次の業務を行うなどでより効率化につながっています。
まだまだ勉強不足ですが、もっと機能を覚え、生産性を上げられるようにしていきたいと思っています。
改善してほしいポイント
無理かもしれませんが、初心者が使いやすい機能を初級、中級など確認できるタブなど、取り入れられるものがあるといいのではと思います。裏技など。
研修以外でもやってみようと思う機能を活用する機会がもてると仕事がもっと効率良く向上心も上がります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
代表的にダントツで使うのはフィルター機能です。
仕事上で検索したい項目は瞬時で解決しますし、日付や項目のリストアップも日常的に活用し、
何よりのメリットは作業の効率化につながっています。
仕事の情報は多岐に渡るので、フィルター使用は日常的に必須となっています。
続きを開く