非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)
定番のスプレッドシート!資料作成もこれ一つでOK。
表計算ソフトで利用
良いポイント
定番中の定番、いい製品だと思います。
表計算ソフトとして、数値を分析してグラフ化にする等の使い方もできますが、
表の形をうまく利用して、セルの幅を揃えて文書を作成するというのも使い方の一つとしてよく見かけます。
改善してほしいポイント
バージョンによっては見た目が大きく変わり、使いたい機能がどこにあるのかが分からない。
過去のExcelとの互換性が無い一部機能も存在する。
古いPCを使っているユーザーとのやりとりに困るときがたまにある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
資料作成、グラフ化、数値分析、いろんなシーンで利用しています。
職業柄、顧客との課題一覧表としてやり取りするときにも使います。
(課題No、入力日、課題内容、回答日、回答者、解決内容、確認者、確認日 の入力欄を設けた一覧表を作成して、直接顧客とのやり取りに使います。)
メールにExcelのファイルを添付して、話を進めますが、
定番製品のため、「Excel使っていないのでファイルが開けません」なんてことは今のところ一度も聞いたことがありません。Excelがインストールされていないお客様なんて聞いたことが無いです。