非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスの必須ツール
表計算ソフトで利用
良いポイント
少人数であればExcelと同期型クラウドストレージがあれば大抵のビジネス作業が完了する。表計算ソフトとしてはほぼ全機能網羅しており、通常の関数を用いた計算はもちろん、ピボット集計や統計分析、マクロを組んでの自動作業、豊富なアドインなどなど。テンプレートも世界中で有償/無償問わず提供されている。表計算として以外にも、マトリックスでの情報整理、ToDoリスト管理など、ほぼ全てのビジネスシーンで使えるのでOfficeセットのなかでひとつ選ぶとすれば間違いなくExcelである。
改善してほしいポイント
外部参照やデータソース、関数などが複数入れ込むと突然ファイル容量が大きくなり重くなる。そうした場合、参照エラーなども含めて、自動でのエラーチェックや軽量化の機能がなく手作業で解消していくことになる。また、fx入力のUIがWindows95時代から変わっておらず複数行OR複雑な関数を入力するのに手間がかかるのでUI改善をして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チームワーク/オペレーションフローの必須工程にExcelを用いており、他ソフトやクラウドサービスへの前段階としてデータ入力や自動化にExcelを多用しており、もはやExcelがないと仕事ができない状態。事業計画シミュレーションや損益管理でも使っており代替できるものがないくらい重宝している。
検討者へお勧めするポイント
ビジネスの必須ツール。自社で業務構築するにも他社とやり取りするにも必ず必要なソフト。