非公開ユーザー
経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
表計算やグラフィック(図表)の作成には必需品です!
表計算ソフトで利用
良いポイント
Microsoft Excelは表計算や表データをグラフなどの視覚的な図表に変換するには最高のツールです。私は業務においてデータ分析などをよく行うのですが、このエクセルが必需品で、これがないと仕事になりません。また、データを集計も様々な機能を選んでできるようになり、また図表も棒グラフやヒストグラム、さらには円グラフなど様々な形式に自動的に表すことができるので、とっても便利です。
改善してほしいポイント
エクセルで一つ気になっているのは、ワードでは表記できた特殊文字、例えば、数学でよく使う「指数」(ある数の2乗や3乗など)や「Σ」記号などが表記できず、他の文字に自動的に変換され、正確に表せないことです。今後、エクセルをより使いやすくするためにも、ワードで表記できた文字や記号は、エクセルでも同じように表記できるように改善して頂けるともっと使い道が広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来は、表計算を紙と電卓を使って行っていましたが、そうするとどうしても間違いが起きやすく、一つ間違いを発見するとそれがどこのミスから生じたものなのかの検証が非常に面倒でした。しかし、エクセルを使うことで、こうした初歩的なミスはなくなり、業務の効率化は飛躍的にアップしました。手と紙で行っていた時代よりも10倍以上もの効率が得られていると思います。
検討者へお勧めするポイント
表計算においては今や必需品です!