非公開ユーザー
機械器具|機構・筐体などのメカ設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
表計算ソフトの王道
表計算ソフトで利用
良いポイント
長くに渡り表計算ソフトの代表選手。学生から社会人に至るまで、おそらく誰もが使用するソフト。文書や表の作成からデータ分析まで広く利用しやすく、簡単に目的とする表やグラフなどを作成できる。マクロを組めば作業効率も上がり、自分仕様にカスタムできる。バージョンが新しくなっても基本的な機能や操作は同じで、業務全般で欠かせないソフト。
改善してほしいポイント
使いにくい箇所は特には無いが、敢えて言うと、グラフの作成は近年はテンプレートを使った様式となっており、2000年代前半のエクセルのように自分で項目欄などを細かく編集して意図したグラフを作るのに逆に手間がかかるようになった。昔の古いバージョンの機能も並行して気軽に使えるようになるとよいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
仕様書や見積書、表などの業務文書作成時間は他のソフトよりも早く、効率よくまとめられる。多くの企業が利用しており、誰もが使えるので、文書やデータのやり取りには欠かせない、業務効率向上に貢献している。
続きを開く