非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Microsoft Excelを使用して
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・表計算の際に関数をオートで作成できる
・ブラウザ版で共有する際に、人によって編集権限付与や閲覧までなど制約を付けられる
その理由
・昔だといちいち手書きで関数を入れていたが、オートで関数を入れられたり、また、何がしたいか検索できるのでわからない場合も、Excel内で完結できるのがいい。
・数値資料を作成した際に作成者と閲覧者で区切れるので、閲覧者が余計な手を加えないなどのことができるのは助かります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・セル内で関数を書く際の予想を=(の時点でしてほしい
その理由
・現在では=(頭文字を入力すると、それに合わせた関数の一覧が出るが、その前に=(の時点で使用頻度の高い、関数だったりを複数予測として出してくれるとより利便性が上がると思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内の顧客データや各数値計測を簡単にできる。
・初心者の方でも簡単に関数が使用できるようになり時間短縮。
課題に貢献した機能・ポイント
・関数やマクロでの集計でいちいち目検で確認する必要がないので、時間短縮に貢献できていると思います。
・一度マクロを組んでしまえば、あとは使用方法を把握していれば誰でも集計などができるので、
PCリテラシーが低い人でも使えるのがいいと思います。
検討者へお勧めするポイント
数値的なミスが不安やいまだに目検で作業している方は、不安もあると思うのでもしその不安をなくしたいのであればおすすめです。