三浦 省五
国立大学法人広島大学|大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
学生のデータ管理に使用
表計算ソフトで利用
良いポイント
マイクロソフトの運営する表計算ソフトで、ビジネスシーンでは幅広い用途で使われています。簡単な計算から、マクロを使った複雑なプログラム、回帰分析までこれ一つで何でもできてしまうので重宝しています。行を入れ替えたり、数字の大きさを変えたりする基礎のほか、基本的な関数を学べば、誰でも表計算ができるようになり、大変使いやすく作られています。
改善してほしいポイント
同じファイルを他人と同時に編集できないのが最大のデメリットかと思います。グーグルのスプレッドシートではそれが可能なので、余計に違いが目立ちますね。また関数などを多数組み込んだデータファイルを作られると、一度壊れてしまうと元に戻せません。もう少し親切であっていいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
学生の成績や名簿管理にエクセルを用いています。学生の1年次からの成績動向や単位取得状況などの数値を入力すれば、グラフ化されてすぐに出てくるので、大変使いやすいのです。またピボットテーブルを使うことで、全体の集計もワンクリックで可能です。さらにテンプレートを用いてカレンダーも作成しており、業務の改善に大いに貢献してくれています。
検討者へお勧めするポイント
各種集計作業には本当に便利なソフト