非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
PC作業する上での必需品
表計算ソフトで利用
良いポイント
ワードやパワポもあったら"便利"ではあるが、
そのすべての代用をExcel1つでできる。
フリーのKingSoftなどもあるが、保証はされていないし、
別の人からもらったテンプレートファイルなどがうまく動かないなどもあるので
Excelはデファクトスタンダードとして使うべき。
改善してほしいポイント
不意にハングアップして、フォーカスがどこにもあわなくなり、タスクマネージャーから殺さないといけない事があるのが不便。
あとはマクロを組むときにセルへの代入時に1セルごとに入れると描画速度への影響で非常に処理が遅くなる。
分かっている人間が組めば、最後に一括代入させるように組んでコンマ数秒で終わる処理が
素人が組むと5分待つのは当たり前の速度になる。
野良マクロでそういったものがいたるところにあり、野良を防ぐのとは別途で根本対処もしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一覧表の作成でひたすら重宝。
データベースから取得した結果を自身はデータベース上で整形できるが、普通の人には整形前の状態で渡して、Excel上で自分好みに編集してもらう。