非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
データ管理に最適
表計算ソフトで利用
良いポイント
この製品でシフトの作成、勤怠管理など全ての業務で使用しています。特に勤怠管理でアルバイト、社員、各個人毎の勤怠表を作成する場合、原紙を1シート作成してしまえば、後はシートのコピーで簡単にコピーを作成できます。又串刺し入力と言うのがexcel独自で使える魅力的な機能があり複数のシートに同じ数字や文字を同時に入力できる為、各個人の勤怠表を作成する時シートがたくさんある為、串刺し入力で一気に内容を変更できる為重宝しています
改善してほしいポイント
Excelでは、VBAというプログラミング言語を使用するものがありますが、その使い方が全くよくわからないというか、プログラミング ができないスタッフにとっては全然使用できません。その代わりにマクロの記録というのがありExcel上で記憶した同じ操作を簡単に再実行できるのがあるのですが、この機能を知るのに、3年以上かかりました。 そんな機能説明どこにも書いてないので、、できればVBA機能を開いたらポップアップでコード書けない人はマクロの記録ってのがあるよって出るだけでも救われます、
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤怠表を今まで、紙ベースで、出勤者に記入してもらっていたものを、エクセルでシートを作成し入力をしてもらうものに変更しました。 マクロの記憶を使用し、本社に提出する際自動で、記入の確認チェックとサイン、入力間違いなどをチェックできるようにしたので、今まで全ての時間数を電卓叩いて計算していたのをしなくてよくなりました。 入力間違いも減り今ではただ印刷して10分くらいで内容確認して提出できるようになりとても時間短縮に繋がりました。
検討者へお勧めするポイント
どこの企業でも使用してるので間違いありません