福田 翔太
株式会社トラスト|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
おそらくビジネスでは最も頻度の高いソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
子供のころから聞いたことがあるようなソフトだが、いまだに圧倒的に使われている高性能ソフト。
それも納得の機能で、システムやデザイナーなど専門職でない限りは、最も接触頻度が多いのではないかと思えるほど多機能で高性能。
一般的な表の作成であっても必要な機能は完全に網羅されており、数字やデータを入れたら後は数クリックで見やすい表ができてしまう。
表計算ソフトというだけあり、計算も優秀で電卓ではとてもできないような条件付きの計算も難なくできるので、電卓を使う何倍ものスピードで作業ができる。
改善してほしいポイント
機能はブラッシュアップされていて、おそらく全然使いこなせていないので不満を言うまでもないが、微妙な使い勝手がスプレッドシートのほうが後発だけに便利に感じる事がある。
表の色を無しにする際に塗りつぶし無しを選ばなくても、スプシでは最上部の「リセット」で簡単に消せたり細かい使い勝手の部分で便利なスプシを少し見てほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番使っているのは、数字の集計だがその際に数式を使って計算ができるうえに、個別で計算しなくても計算式を必要な個所にコピペすればいいので、複雑な条件が付いた計算も簡単に出来、時間を大きく削減できている。