非公開ユーザー
電器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
表計算だけでないソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
表計算については、多くの人がレビューしていると思うので、それ以外の活用方法を紹介します。
私は、頭の整理(ブレーンストーミングなど)を行う際に、Excelを使います。KJ法のようなカードの代わりに、Excelのセルを使うことができます。また、Wordで整理する際の箇条書きやタブ設定(タブ機能ではなく次の列に書く)のような記述をExcelに行うことによって、考えをまとめることもできます。
改善してほしいポイント
PC上の画面と印刷した画面が同じになって欲しいことは、多くの人が望んでいると思うが、それだけでなく、拡大、縮小したときも、改行の位置は変わらないで欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
文字列から必要な部分だけ残して整理するという作業において、それまでは一つ一つ手作業でおこなっていたが、関数を使うことによって、一気に整理することができた。(具体的には、LeftやRight関数)
このように、Excelの関数は、計算式だけでない。
続きを開く