非公開ユーザー
病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
表計算が簡単にできる
表計算ソフトで利用
良いポイント
Excelというと表計算を1番に思いつきますが、学生時代に多少は学んだものの、数式に関してはあまり活用できておりません。ただ、家計簿のような簡単なものであればネット検索を用いたりしながらスムーズに作成することができます。表計算よりも私がよく利用しているのは簡単なリスト作成や資料に挿入するグラフや表の作成を行っています。枠作りが単純なので、罫線がずれたりしがちなWordと違って、短時間でストレスなく作成できます。
改善してほしいポイント
統計や表計算をメインでやっていこうというならば、公式を覚えていないとスムーズに作業が進まないと思います。使い慣れていないと咄嗟には出てこないので、本気で始めるためには勉強が必要だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分は単純な足し算や平均値くらいでしか数式は使用しませんが、多人数の数データを入力するだけで一瞬で答えを導き出してくれるので、時間を有効活用できるようになりました。
続きを開く