非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
表計算のスタンダードだが、使いこなすには勉強が必要
表計算ソフトで利用
良いポイント
スプレッドシート(表計算)といえばEXCEL、というほど標準的なソフト。簡単な計算から複雑な図表、マクロといった機能も満載で、使いこなすほど素晴らしい機能が備わっている。古いバージョンでもある程度互換性があるため、最新のバージョンでも基本操作は簡単に使いこなせるのが良い。
改善してほしいポイント
マクロや複雑な関数を駆使した複雑な計算をベースにした分析シートやレポートを作ろうとする場合、参考書を読むなり、場合によってはスクールに通ったりして機能の勉強をする必要がある。オフィスソフト同士の互換性もあるのは便利だが、やはり使いこなすにはそれなりの知識が必要。ビギナー用とプロ用と2タイプ用意してもらえると特にビギナーにとっては助かる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
図形や表、他のソフトからの画像なども貼り付けて編集できるため、本来の表計算以外のWORDやDTP的な使い方もできる。社内プレゼン用に見栄えの良いプレゼンシートをEXCELで簡単に作れるので大変重宝している。
続きを開く