非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
グラフ作成やデータ整理の定番
表計算ソフトで利用
良いポイント
・使い方を知っている人が多いので、基本的な操作方法を説明する必要がない
・Googleのスプレッドシートの方が使いやすい点は多いが、細かい機能はエクセルの方が多くて便利
改善してほしいポイント
・クラウド版を使う場合、デスクトップとブラウザ版で使える機能が異なり分かり辛い。細かい設定をしようとするとデスクトップアプリ版でしかできない印象がある。仕方ないのかもしれないが、いつも戸惑う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・日々の業務記録やその統計データをグラフ化して、PDCAができている。
・例えば売上の推移を日々入力し、月別、年別等で打合せ時にグラフ作成し、戦略に活かすことができている。
続きを開く