非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
一番使い勝手が良いソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
とにかく使い勝手がいいので、何か作業をする時はほぼEXCELを使います。
文書の時も表を使ったり、計算をしたりする必要性が出てくることを考え、最初からWORDよりもEXCELを使うことが多いです。
顧客やカテゴリごとの管理がしやすく、マクロやVBAで自動化もできるため、様々な業務で時間短縮に役立っています。
改善してほしいポイント
関数やVBAコマンドが使っているEXCELバージョンによって変わるので、全バージョンで使えるようにして欲しいです。
ネット検索などで便利なコマンドが出てきても、会社のEXCELでは使えないこともあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
VBAの機能を使い、プルダウンリストの連携を行いました。
メーカー名を選ぶと、商品名や仕様が絞り込まれるようにしたので、手作業の時に比べ、半分以下の時間で書類が作成できるようになりました。
ただ、VBA知識が必要なのと、組み込むまでにはかなり時間を要します。
続きを開く