非公開ユーザー
繊維工業|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
便利な表計算ソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
大抵の企業が使っているであろう表計算ソフトです。マクロを組んで自動処理もできますし、グラフの種類も豊富です。さらに、そこで作った表などは、パワーポイントやワードに画像として貼り付けることもできます。パワーポイントであれば、表を追加して、コピーペーストすれば、同じ表が貼り付けられます。リンクした場所を参照させて、片方の数値が変わると、もう片方も自動的に変わるということだってできます。機能がかなり多くて、痒いところに手が届くなと思います。
改善してほしいポイント
アップデートの度に微妙に位置が変わるのは仕方ないにしても、コメントの機能をメモの機能とごっちゃにしたのはやめてほしかったです。以前のバージョンでは、コメントという機能で、セルにメモを残すことができました。今は同じコメントという名前の機能で、チャットのような感じのコメント(誰が何とコメントしたか)に変更になりました。もともとの機能は、メモという機能に名前が変わりました。
最初は本当に困惑しました。未だに社内でも困惑したままの人がいて、メモしておきたいことをコメントで残しています。
新しい機能として、コメントという名前でないものであれば、こんな困惑は生まれなかったと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
正確な計算ができます。四則演算はもちろんですが、表計算で出来そうな人間が思いつく大抵の事は実現できるんじゃないかと思います。とくによかったのは、取引先メーカーに守らせたい製品スペックを画像データとして発行するのに、いちいち紙に書いたりして発行していましたが、今では✓を入れた項目を自動的に表示させ、それを画像データに変換し、別のシートに貼り付ける…といったことがボタン一つでできるようになり、間違いも減りましたし、工数も削減できました。