非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
64bitに完全対応していないことでクラッシュ多い
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今まで使っているために表計算等が行いやすい。企業でこのソフトが入っていないパソコンは殆どないのではないでしょうか。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
昔のクラッシックバーがほしい。今のバー(リボン)は表示しきれないからこの形式に変更したというが、使いにくい。
重たいデータを扱ったときに32bitのせいか固まることが多い。これからどんどん複雑化していくのにこの件については不安です。
令和バグが発生していたので信頼性に疑問があります。
OSのセキュリティパッチより終了するのが早いことが多い。
基本設計が32bitのままであれば、これからどんどんデータが重たくなっていってもシステムが高性能でも対応しきれないような気がします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
企業であれば使っていない企業はないと思います。金額は高いですがインストールしておいて損はしないと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
企業では避けて通れないソフトですのでうまく付き合っていくしかないかと思います。
続きを開く