非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Googleスプレッドシートとどちらを選ぶか
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
決して悪いものではない。必要な機能は全て揃っている。
豊富な関数・機能で、競合となるGoogleスプレッドシートにはない関数や機能もある。
ケースによっては代替不可能な場合もあるだろう。
また、あまりないケースではあるがオフライン環境でも利用できるという点は評価できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
一番は共有の手間である。競合となるGoogleスプレッドシートはもともとがクラウド環境にあるため、共有の手間が段違いである。
時代感的にはGoogleスプレッドシートの方が先を言っている感じはどうしてもしてしまう。
これも用途によって見方は変わるかも知れないが、筆者の環境では共有することが多いため、スプレッドシートを使う頻度のほうが高い。
あとはMac OS版のものに限っては動作が重い。これも改善してほしい点である。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
酷評はしたが、オフライン環境でも使用できる点は非常に便利だと思う。
というかオフライン環境ではスプレッドシートが機能しないのが欠点といったほうが適切かもしれないが、、、
それでも、オフライン環境においてはこちらのソフトのほうが価値があるのは確かだろう。
また、sort関数、unique関数などはEXCELにしか存在しないため、こちらを使う場合には大きな価値を感じる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ECXELにしか存在しない関数を使いたければ一択だと思います。