非公開ユーザー
その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使用できる範囲が広い
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
”xlsx”の拡張子で保存すると、"xls"の拡張子で保存するよりも、セルの範囲が広くなり、データサイズも小さくなる。
昔、メールでデータを送ろうとしたが、"xls"の保存形式では、重い為、PDFに変換して送った。しかし、編集などしたいと言われ、無料のデータ転送サービスを使用して"xls"ファイルを送った経験がある。"xls"から”xlsx”に再保存した場合、PDFに変換した場合よりもデータが小さくなることがある。もし、このとき、”xlsx”の保存形式があれば、最初のメールで作業が完了し、データを送る方法を考える手間はなかった。
セルの範囲が広いことにより、予定表を作ったときに、助かった経験があります。期間が長かった為、"xls"のセルの範囲では書ききれなくなったのです。そのとき、”xlsx”の方が広いと分かり、”xlsx”に変換して、1つのシートで作ることができました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
"xls", "xlsx","xlsxm", …など拡張子がいろいろあり分かり難い点がある。可能ならば、統一して欲しいと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
数式、マクロを利用すれば、簡易的に作業の自動化が可能であり、メリットがある。一般に販売されているRPAを購入するよりは、コストダウンとなる。