非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
自動化するファイル作成には便利
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
マクロを実装しやすいので、手順の多い繰り返し作業を自動化しておくと、作業時間も短縮できて作業漏れや手順間違いをなくせるので便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
突然フリーズすることがよくあり、ファイルが使用中のままになってしまい更新できなくなるのが困る。
印刷プレビューで文字が表示されているのに、実際印刷してみると入っていないことがある。
ファイルを共有して使用しているため、社内でもofficeのバージョンが違う場合があり、動作環境が変わるとマクロが実行できないことがある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
作業ファイルが別部署で作成した複数のリストでも、すべてエクセルで作成しておくことでマクロを利用すれば、情報を加工して欲しいファイルを自動的に短時間で出力することができるため、元ファイルの修正が来た時でもボタン一発でやり直しできてストレスフリーです。
続きを開く