非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ピボットテーブルの機能は素晴らしい
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
スプレットシートとして多機能な製品であることは皆様ご承知のところかと思いますが、私は最近ピボットテーブルの機能にハマっています。
分析対象となるデータに対して、あらゆる角度で柔軟に分析対応をしてくれます。グラフも柔軟に、それもボタンひとつでリアルタイムに要求にあわせた表示をしてくれます。
例えば、四半期毎のデータがあれば、年単位でも四半期毎でも、クリックひとつで表示を変えてくれます。もちろん複数カテゴリーの複合グラフも得意とするところで、アイデアさえあれば、表現力は無限に広がります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
いまのところは、開発チームがその先を行っているようで、製品が提供する機能を理解、把握する頃には、既に新たな機能が追加、改善が繰り返されており、大変満足しております。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
最小の時間で、目的とする分析結果を導き出してくれます。それもビジュアルに表現してくれますので、お客様や関係者への説明、説得力があります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
単に表計算に関わる業務はもちろんのところですが。個人的に思うところは、やはり表現力の奥深さにあると言えます。多機能なグラフを、データを選択するだけで表現してくれます。