非公開ユーザー
人材|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
なくてはならない定番製品
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業務で使わないことはないのではないと言えるくらい標準のソフトなので他社とファイルをやり取りする時も問題が起こりません。
表計算、マクロ、帳票、各種ドキュメント作成ツールとして様々な業務で使用できるよう一通り揃っていてかつ使いやすく、見栄えも良くなります。
ネット上の情報も多く分からない場合は調べれば大抵出てきます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
共有モードでファイルが壊れることがある(最近のバージョンだと減ったが)。
マクロの記録で作成されたコードは難解すぎて解読し辛く、マクロや式以外でもエラーメッセージが分かりにくいものが多々あるので改善してほしい。
印刷に関してはWordの方が細かく設定できるのでExcelでも同じレベルでできるようになってほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
表計算として、式を使った計算は便利、というか必須ではないでしょうか。
他のシステムから出力されたCSVファイルを見やすく表示できたり、帳票のテンプレートとしても使えたり、用途は多いです。
続きを開く