非公開ユーザー
その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
表計算の代表。365でのサブスクリプションでの使用をお勧め。
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
良いも悪いも、表計算はExcelが一番使いやすいです。クラウド上で操作するとどうも重たい感じがするので、SharePointなどで共有させた状態で、ローカル上でファイルを開き操作ができるのがとても使いやすくて、作業がはかどります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にないです。サブスクリプションで使用していた時は、社内各人のヴァージョン違いによる、関数や機能の違いに苦しめられましたが、単体でのExcelの購入ではなくサブスクリプションにすればそんな問題は容易に解決されました。
企業として、チーム連携を前提に、また、業務の効率化を考えるなら、Office365としてパッケージで導入するのがお勧めです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
業務の効率化です。また、共有しながら同時編集できる点です。
例えば、資金繰りの資料を見ながら、説明をしたり、してもらうときにも、クラウドだからこそ、皆で同時に同じシートを見ることができ、会議などがはかどります。ペーパーレス化にも貢献できます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
個人的に使うなら、パッケージで購入するのもいいかも知れませんが、企業で使う場合は、Office365の導入をお勧めします。