非公開ユーザー
その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
代替製品もありますが、やはり必須です
表計算ソフトで利用
良いポイント
OpenOfficeなど代替するフリーソフトも出ていますが、やはり本家にはかないません。現在のUIになってから、より一層便利になりました。
充実したショートカットキー、豊富な関数、この二つがあれば表計算ソフトとしては十分です。Power Queryとあわせて使うと、ファイルの結合・データ一括変換・DWHとの連携等々、表計算ソフトに留まらず、データ分析ソフトとしても使えます。
改善してほしいポイント
機能が充実している分、どの機能を使えば自分がやりたいことを実現できるのか分からない時があります。
チャット形式で質問すると、AIが答えてくれるような機能が備わっていると便利です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ビジネスのあらゆる場面で活用しています。使わない日はありません。他のMS製品と連携して使うと、表計算フリーソフトは太刀打ちできない効果を発揮します。
最近特に効果を発揮しているのはPower Queryの機能です。複数のエクセルブックを読み込んでピボットの様に使用できるため、ブックを纏める手間をかけず、データ分析ができます。 PCの性能によっては、大量のデータを触る場合に動作が遅くなりフリーズする事もしばしばでしたが、Power Queryで取り込めば元ファイルを開く必要がないため、スピーディーにデータを扱う事ができます。