非公開ユーザー
食料品|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスの基本
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・表計算ツールとして最も使用されており、ビジネスシーンでなくてはならない存在
⇒単なる表計算ツールとしてだけでなく、売上報告資料や請求書作成など幅広く使用でき、ビジネス上なくてはならない存在
・関数を活用することで、様々な目的・用途に使用でき、利便性が高い
⇒複数のデータの紐づけや売上の集計・グラフ化など、Excelひとつでほぼ完結できる。社員教育にも業務効率化を目的として、関数の基礎教育を取り入れている。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイント
Excel上に画像を添付したり、複数のグラフをつけたり、複数のタブを活用し資料を作成すると、容量が重くなりPC画面が固まることもしばしば。ボタン一つでExcel内の画素数などの容量を圧縮する機能があると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まず前提として、中途でも新卒でもExcelの基本操作が使えないと仕事にならない。
新入社員には売上などの各種指数を分かりやすくどう資料化するかの教育をまず実施するほど。
どのような関数を使ったらどのような集計ができるのかをまとめた資料を共有し、教育している状況。
逆に関数などをマスターすると、売上・在庫などの集計作業や報告資料作成などの作業を一通り任せられるようになるので、業務効率化にはExcelをまず理解させることが非常に役立っている。
検討者へお勧めするポイント
表計算機能と資料作成のためのツール