非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
必要不可欠なソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
表計算はもちろん、一部資料作りまで多方面で活用できるソフトである点。
資料作りについては、数表・グラフを多用する場合や、シート機能を利用したい場合など、
パワーポイントよりエクセルのほうが適している場合があります。
仕事では下記のようなシーンで利用しています。
・ローデータからピボットを組んで簡易集計
・売上管理
・マクロを組んでツール作成
・見積書や工程表
・説明書や提案書
改善してほしいポイント
104万8576レコード以上あるファイルを読み込んでもアラートもなく104万8576行目までしか表示しない点。大容量データを取り扱う際はExcel以外を利用するようにしているものの、うっかりExcelで作業してしまった際、上記仕様により何度かトラブルが発生したことがあります。表示制限のマックスまで表示されている場合は何かしらアラートがあると親切かと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
VBAでマクロを組んで定期作業を自動化することで、業務効率化できたり、手作業によるミスを減らすことができました。
例えば、「テンプレートファイルからシートをコピーして、入力後そのシートをPDF化&ファイル名はシート内から情報を拾って自動で命名」といったように一連の作業を自動化したりしました。