非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
豊富な機能で非常に良いソフトです。
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・優れたマクロ(VBA)機能。
・データベースと簡単に連携できます。
その理由
・他社のエクセルっぽい格安ソフトや無償ソフトを使ったことがあるのですが、やはりVBAの完成度が低いのでエクセルに戻ってきました。簡単な関数を使用する目的であれば格安ソフトや無償ソフトでも大丈夫ですがVBAを使用するのであればこれしか有りません。
・当社はMicrosoftSQLServerを利用していますが、非常に簡単に連携できます。これは格安ソフトや無償ソフトではおそらく不可能であると思います。また以前は違うデータベースを使用していましたが、そのデータベースとも多少手間はかかりましたが、連携出来ました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・やはり値段が高いです。
・たまにフリーズします。
その理由
・機能が豊富なので致し方ないですが、高いですね。現在サブスクリプションのプランがありクラウドストレージ等も付くので多少よくなりましたが、トータルで考えるとやはり高いと思います。
・たまに謎のフリーズが起こってしまいます。詳細な原因調査はできていないので、もしかしたらハード能力の不足等かもしれません。ただ、以前のバージョンよりは頻度が減ったような気がします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・VBAで時短できました。
・データベース連携でも時短できます。
課題に貢献した機能・ポイント
・VBAは使いこなせれば非常に時短できます。またミスも減りますのでエクセルを使う方にはお勧めです。
・データベース連携もまた非常に時短できます。エクセルとデータベース連携をする前はSSMSを毎回立ち上げていたのですが、結構時間が掛かっていましたのでこの時間が節約できたのは大きいですね。また当該エクセルファイルをコピーして配布すれば環境にもよりますが同一ネットワークでしたらおそらく連携出来ますので有用です。
検討者へお勧めするポイント
他のエクセルっぽいソフトを使用している方はぜひMicrosoftExcelでVBAを使用してください。業務効率化に役立ちます。