非公開ユーザー
総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
表計算からPOPまで
表計算ソフトで利用
良いポイント
資料の作成や表計算、POPの作成など幅広く活用できる最もポピュラーなオフィスソフトですね。私はマクロなどは使いこなせませんが、冒頭の資料作成や名簿管理などで長年活用しています。覚える操作も多いですが、知識が増えれば増えるほど使える領域が広がり、生産性も向上します。基本操作は簡単に覚えれると思います。今は関数もデフォルトで設定できるので嬉しいです。
改善してほしいポイント
特段改善ポイントはないのですが、Googleスプレッドシートとの互換性や操作性がもっと改善されるととても助かります。また、新人さんに説明するのに分かりやすいマニュアルが操作をしながら学べると良いですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
顧客管理でよく利用します。顧客リストをランクやエリア毎にワンタッチで並び替え・絞り込みなどができるので、営業進捗確認・反響分析などをする際にスピーディーに確認・集計・分析ができ、生産性も向上しました。何より操作できる人口が多いので共通のツールとして活用できるのは良いですね。
続きを開く