非公開ユーザー
経営コンサルティング|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
疑いようのないワークシートの決定版。
表計算ソフトで利用
良いポイント
高度なBIツールなどを用いなくても、ピボットテーブルなどの機能で、データ分析、加工データの作成が可能。
またテーブル機能を使えば、見た目も整い、かつ工数のかからない資料が出来上がる点も便利。
VBAマクロは無理でもマクロ記録を使えば、ある程度の定型作業を自動化することも可能。RPA 導入前に検討余地ありです。
改善してほしいポイント
関数のエラーが出た時に、どう修正するばいいのか、もう少しナビゲートしてくれると、なお使いやすい。ヘルプでは原因が特定できず、ネットで調べて、色んな可能を試して、かなり時間がかかる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人事ですが、採用の進捗管理、活動分析をExcelを使って行っています。
複数のシートを跨いで、参照することができるので、フォーマットを固めて、ローデータを貼り付ければ、手をかけずに役員向けのレポート資料が吐き出せ重宝しています。
以前はExcelで基礎データをつくって、パワポに貼り付けてましたが、最近のバージョンだとSmartArtやアイコンなども挿入できるので、そのまま資料にできて時間の短縮にもなっています。
続きを開く