非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使わざるを得ない
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・複数の条件に対して数値計算をしてあたりを付けるのは実験でも市場規模の見積りでも行いますが、一つのセルの内容変更が他のセルに連動して変化するのが可視化されるのは(表計算ソフトなら基本的な機能で当たり前というレベルまで浸透していますが)有難いです。
・3Dマップでの国別表示で時間変化を動画にできる機能はプレゼン資料の見た目を良くするのに使えると感じています。
その理由
・代替ソフトや専用ソフトもありますが、様々なユーザーの様々な使い方に合わせて汎用的に安定して使えるのが優れた点ではないでしょうか。
・ひと昔前は素人では出来なかった表現ができるようになっており、外部委託費を減らすことも出来るため。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・大量データを扱うときも、動作が軽くなればありがたいです。
・
その理由
・大量データを扱う機会が増えているため
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・日常の業務で扱うレベルのデータなら問題なく使えるのでメモやキーワード検索した結果を簡単に纏めるのに役立っています。
・
課題に貢献した機能・ポイント
・表形式で纏めるにはワードは使いづらい、パワポでは扱いにくいので選択肢がエクセルしかないので。
・