非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
大量のデータを分析するツールとしてはNo.1だと思います
表計算ソフトで利用
良いポイント
フォントや罫線の種類がスプレッドシートと比較して多く、計算などをメインで使用しますがそのままエビデンスとして提出する際に、レイアウトの質の向上に貢献しています。
また、グラフ化する際に、どうすれば見やすいグラフを作れるのか?で悩むことが多いですが、おすすめグラフを押せば見やすいグラフを作成できるので重宝しています。
改善してほしいポイント
関数を作成していてエラーが出た場合、表示された内容ではどこを修正すればいいのか分からない。googleやTwitterで検索して解決することが多いので、解決に手間がかかっています。もう少し分かりやすく表記いただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・大量のデータを分析する際の業務時間の削減
課題に貢献した機能・ポイント
・マクロ機能を重宝しています。エクセルから集計対象をcsv出力し、数値の集計&グラフ作成をマクロで自動化したことで、業務効率が数時間削減できました。
続きを開く