非公開ユーザー
広告・販促|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
なくてはならない神ソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
一般的な会社で使ってないところを探す方が難しいのではと思うほどの、通常業務では必須のソフト。
googleのスプレットシートが便利になってきても。やはり表やデータなどが取引先から送られてくる場合は、ほほエクセルだ。それを正常に問題なく開こうとするなら、やはりこちらもエクセルは必要。
使う側で見ても、全てを使いこなすのはむつかしいが、様々な数式やマクロを使うことでここで計算したりする手間を自動が出大きく軽減できる。
改善してほしいポイント
機能が多すぎて改善があるとすれば、その多機能ぶりをいかに使いやすくするかといった部分だと思う。
原状では数式もマクロも覚えてなんぼと思っているのできにならないが、そこがかわればとんでもないソフトになるかも。(aiにやりたいことを言えば、できてしまうような)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まず取引先とのデータなどの受け渡し。互換ソフトだとどうしても再現性に不安が残るがエクセル同士であれば、そのようなことは起きないため、安心して内容を確認できる。
機能面でいえば、データ集計などでは数千以上の膨大な数のものを扱うことが多いが、エクセルなら容易に並び替えや抽出、ダブりチェック、部分集計などが行え、エクセルなしでは作業が不可能なレベルで大いに役立っている。