非公開ユーザー
日用雑貨|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
会社での事務作業に必須なのではないでしょうか!
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・資料作成が短時間でできる。
・慣れているので使いやすい。
・マクロ機能
その理由
・図やグラフの張り付けをした資料をお手軽にクオリティの高いものが短時間で作成できる。
・社会人になって十数年、使っており、勉強もしてきたので使い慣れており、簡単な関数や、表計算、データ入力などを利用することができる。
・簡単なマクロ機能を勉強したので、社員が入力するエクセルの入力画面を作って入力や検索機能などを利用できるようにして効率化できた点。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・バージョンアップによるUIの変更
・関数の日本の習慣や日本人に適応した機能
その理由
・昔のバージョンに慣れていたので、バージョンアップによるUIの変更で使いにくいと感じています。
・関数で曜日を表示する際、〇曜日まで表示させる方法が難しく、初期の設定でもっと簡単にできるようにして欲しい。円なんかの表示もないのは悲しい。マイクロソフトはアメリカの企業なのでしょうがないとは思うけど、これだけ日本の企業が利用しているのでそれなりの特化した対応をしてくれると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・会議での資料作成。
・マクロによる入力ホームで濃厚接触者となる人を記入するファイルも作成できた。
課題に貢献した機能・ポイント
・会議で使用する資料が画像やグラフを利用したものが簡単に作成でき、時間短縮につながった。その際にデータ入力の手間も省けて表計算の機能も非常に助かる。
・毎日入力する濃厚接触者となる相手を入力する画面がマクロで作成できたので、共通の入力フォームを利用することによって簡単にデータ管理することが可能になった。
検討者へお勧めするポイント
誰もがしっている、使いやすいソフトだと思います。まだ利用していない人は是非使って下さい。