Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

 仕事上で使用するには最適では?

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザー数が多いため、多くの人とデータの受け渡しができる。
例えば、1つ仕事を分担して作業した際は、使用しているソフトが同じであるため、データを受け渡しても、文字化け、表、図のズレなどが無い状態で仕事を引き継ぐことができる。

比較的安定して動作し、フリーズした際の自動復元の機能はとてもありがたい。
急いで作業をし、保存を忘れていたとき、フリーズし、ソフトが強制終了。しかし、直線の状態で自動復元できたので、そのときは助かりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョンアップで使い勝手が大きく変わることがあり、困る。
ユーザーの意見を考慮したうえで、バージョンアップをしてもらいたい。
個人ユーザー向けに低価格品があるとよい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

客先とのデータの互換性。PDFなどにしなくてもデータをそのまま送ることができることにメリットがある。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

事務処理はあたりまえにOfficeを活用して資料を作成しているが、特に不満なく利用し続けているのを考えると一般的な資料を作成するのには十分なツールであることがわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Office2019

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストールが早くなり、操作画面がスタイリッシュになった。
onedriveとの連携機能も豊富になったように思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスを行う上で基本的なツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホーム&ビジネス版にてワードで文書作成、エクセルで表計算作成、パワーポイントでプレゼンテーション資料作成、アウトルックでメール管理ができます。さらにプロフェッショナル版ではアクセスにてデータベースの作成、パブリッシャーにてDTP構成、プロジェクトにて進捗管理、ビジオにて製図作成ツールが追加されます。また、各種単体での切売りもされています。

続きを開く

非公開ユーザー

キヤノンマーケティングジャパン株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Teamsで情報共有がし易くなった!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報共有が画期的にし易くなりました。今までは外資系SFAのChatterを使用していましたが、ファイル共有や時系列の表示の仕方が画期的に快適な環境になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要不可欠、インフラ的存在

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内社外含めて大多数の企業がほとんど使用しているのでデータの受け渡し等、この製品以外では考えられない。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SEED COMPANY|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コレが基準のソフトなのか

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずはデータ作成のコレを使っとけば間違いないという点です。windowsユーザーもmacユーザーも共通して使える点はいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事に欠かせないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキストを書く、表計算する、プレゼン資料を作成するといった当社の業務には欠かせないソフトです。ワード、エクセル、パワーポイントそれぞれの連携もしっかり取れています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社星野リゾート|旅館・ホテル|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすくなっている反面、まだまだ進化も必要か

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大きなバグも無く安定しており、安心して使える。体裁を整えやすい様になっていたり、パワーポイントなどを多用するので、そういった機能はありがたい。

続きを開く

立川 陽介

株式会社エアースポット|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

設計書を作る上での重要な

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WindowsOSを使う上で、使用するOfficeといえば、MicrofostOfficeだが、GoogleDriveとの互換性もあるため、使用頻度が上がる一方。また、UIも使用しやすいため、生産性は良いと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!