Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

案件進捗管理、資料共有・作成

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excel、Word、PPTなど、日常業務に欠かせないアプリケーションが包括されております。具体的には、会議時の議事録作成でのWord利用、顧客リスト作成や各顧客へのアプローチ状況管理でExcel、顧客へのプレゼンテーション作成でのpptを利用しております。特に日常業務では、顧客リストとして活用する際に、解約率やユーザー数、操作説明数、問い合わせ数などのさまざまな数字もリストに記載した上で各プロセスでのKPI分析を行っており、その際に関数で四則計算はもちろん、ピポットテーブルやVLOOKUPでの様々なリストからデータを容易に拾えることがとても便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

PCのメモリも原因の一つかもしれませんが、たまにExcel上で関数がうまく反映されなかったり、そもそもデータが重く動作が遅いことがあります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Excelという1つのアプリケーションで、顧客管理・顧客分析・その他計算と様々な使い勝手がある点が非常に便利ですし、効率UPに繋がっております。最近では電卓の代わりにExcelを利用しているくらいです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

Excelに焦点を当てて記載しましたが、報告書や提案資料として利用できるWordも日本のビジネス界では当たり前で利用できますし、pptやOneNOTEも非常に便利です。単品で購入するとバージョン管理や価格面でデメリットが大きいと思いますので、ぜひOfficeスイートでご購入下さい。

閉じる

中山 聡

株式会社創土社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一般オフィスソフトとして

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内PCを購入設定のため、Word、Excel、PowerPointを標準で全員使用できるようにしています。
基本的な操作についてはWeb上で情報収集ができ、書籍についても数多く発行されているため多少困ったことがあってもすぐ解決できます。
社内ではマクロやVBA処理をすることにより、業務時間と作業ミスを減らすことで働き方改革にも対応しています。
外出先でもOneDriveとの共有で簡単に編集可能のため便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

OFFICEについて

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの企業が使っていることから、ノウハウがWEB上に非常に多いツールとなっているので、不明点があればWEBで調べれば解決できる可能性が高いため、扱いやすいツールとなっている点です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスに絶対必要な商品です。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeは、ビジネスに絶対必要な商品です。
WORDは、簡単な文章作成やメモの作成に有効です。
EXCELは、複雑な表集計も可能で短時間で業務を遂行できます。
パワーポイントは、クライアントへの企画書作成により、商談を有利に進めることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

定番のビジネスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年ワード、エクセル、パワーポイントを使っているがどれも日常の業務処理に欠かせず市場シェアも大きいので誰とでもファイルのやりとりができる。特に社内外を含めて多くのメンバーで同じファイルを加工して文書やプレゼンテーションを仕上げていく場合に皆が編集方法に慣れているためにスムーズに作業ができる。

続きを開く

江波 馬

富士通株式会社富士通株式会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安定感があり、セキュリティが高い。
使いやすいし、非常に便利だと思います。
あとは種類も多くて、様々な目的に利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが使っている。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔から誰もが利用していて、共通認識しているため、やり取りがしやすく、当たり前のように使用でき、効率アップになっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでは必須

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔からあってビジネスシーンでは必須です。
これを使えるかどうかが基本になってると思います。
パソコンに最初から入っているものが多いです

続きを開く

江藤 英太

エンドキッカー合同会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作方法がよく知られている

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

完全デファクトと言い切っても良いほどよく普及している業務用ソフトウェアスイートで、皆が使うので操作方法がよく知れ渡っていることが良いです。
実際にチームで業務で使う局面でも特段の使用ハードルなどは発生していないです。

続きを開く

非公開ユーザー

富士電機パワーセミコンダクタ株式会社|電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeでデータの可視化

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelを使って、データを可視化して、トレンドを一目瞭然。もっと、ダイナミックなデータまとめができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!