Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎日必ず使う

オフィススイートで利用

良いポイント

EXCELがメインで使っています。
資料作りはEXCEL
契約書関係はWord
プレゼン資料はパワーポイント
と使いやすさで利用用途を分けて使っています。

Microsoft Officeがなければ、業務ができないと言ってもいいほど利用しています。
EXCELやパワーポイントで作成した資料の誤字をチェックするために、
Wordには文章の校正機能があるので、
一度、文章をWordに貼りつけてチェックをして、
修正した文章を元のEXCELやパワーポイントに戻すといった使い方が便利でそのように利用しています。

改善してほしいポイント

Excelなどでツールを作りこんでいると、Officeのバージョンアップなどで不具合を起こすことがある。
その都度、ツールの改修が必要で、かなりの費用が必要な場合もある。
既存機能をうまく壊さないようバージョンアップしていただけるとありがたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

オンラインで使うシステムが利用できない際など、
EXCELを使ってオフラインで業務が継続できるようにコンティンジェンシープランとして用意している。
オフラインで利用できるため、ネットワーク障害などの際も業務が継続できるので助かっている。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どの部署でも必須のツール

オフィススイートで利用

良いポイント

・表計算、文書作成、プレゼン、メールと幅広く活用できるツール。
・使ったことがないという人がいないぐらい浸透しているものなので、
 基本的な使用方法などの引継ぎ業務が不要です。
・誰でも使えるので、社内の部門間や社外の取引先とのデータのやり取りも
 簡単に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスワークの定番

オフィススイートで利用

良いポイント

パソコンで仕事をする上では必須なツールです。作りたい資料や表作成、他社とのドキュメントのやりとりもOfficeを用いて作成しているためこれからも活用していきます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

世界中で産官学共通の安定のOffice

オフィススイートで利用

良いポイント

最も良いポイントは、最も広く使われていることで、世界標準となっていることです。その結果、ファイル共有の際にフォーマットの再現性が非常に高いことです。印刷結果の心配をして、PDFに変換する必要がありません。もちろん、情報セキュリティ対応でPDFにすることはあります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが知っていて使っているソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

パソコンを使っている人なら絶対に知っているので、word、excelに関しては考えることせず仕事のツールとして使用しています。excelとwordとパワポを組み合わせて資料など作ることで無難に作業が行えます。また使い方が分からなくても当たり前のように検索すれば載っているので言い訳ができません(笑

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsユーザの必需品

オフィススイートで利用

良いポイント

言わずと知れたWindowsユーザー向けのツールの宝庫です。これらがないと業務が一切できません。逆にofficeさえあればある程度の業務はできます。それぐらい基盤となっているツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフィスワークの必需品

オフィススイートで利用

良いポイント

文書作成・表作成・プレゼンテーションの標準ソフトであり、他社とドキュメントをやり取りする際も、Microsoft Office形式を用いることが多く、オフィスワークにおいては必需品と言えます。ExcelのVBAは汎用性が高く、単純な表計算の自動化のみならず、各種ファイルのコンバートや、データの成形など活用の幅が広く、RPAを導入する前にVBAで解決する課題は数多くあります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの必需品

オフィススイートで利用

良いポイント

時代が変わっても、ビジネス用ソフトウェアでは、Officeは必需品だと思います。多くのお客様、取引先が利用しており、こちらも使っていることで情報の共有が簡単になります。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務上不可欠なMicrosoftのパッケージ製品

オフィススイートで利用

良いポイント

学校現場で勤務していますが、Microsoft Office2019 HOME&Businessが導入されており、業務上不可欠なソフトとなっています。保護者向けプリントや生徒配布用プリントの作成にWord、授業で教材として使用するPowerPointなど、どの勤務校でも導入されていて欠かせません。同じMicrosoft製品を使用することで、操作の仕方が類似していることも助けになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeについて

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安定感が抜群
・顧客と付き合うための必需品になっている
・特に表計算は重宝している
・資料作成に必要なものが全て揃っている

続きを開く

ITreviewに参加しよう!