Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

よく使用するソフトが全て入っています。

オフィススイートで利用

良いポイント

書類業務で頻繁に使用するWordや、関数計算が可能なExcel、講義資料の作成に必要なPowerPointが全て入っています。説明ガイドもついているので、特にExcelなどの関数計算の方法が分からない場合などにもガイドを見れば丁寧に解説がされています。PowerPointのテンプレートは無地の標準タイプのものから遊び心のあるものまで幅広く数十種類が用意されているので、その場面場面に応じて選ぶ事もできます。

改善してほしいポイント

OutlookやOneNoteなどの全く使用する事のないソフトも入っていての値段なので、値段は高めです。これらがない状態で(Word、Excel、PowerPointだけで)もっと低価格で購入できるシステムもあっても良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

学生の授業で使用する講義資料を作成する為に、教員専用のデスクトップパソコンに入れてWordやExcel、PowerPointを用いて作業をすすめています。また学生専用のパソコンにも入れる事で、学生は卒業研究の発表資料を作成することが出来ています。PowerPointにはアニメーション機能もついているので、特に強調したい点はアニメーションをつける事によって、「みやすい発表」を心がけた資料作りもできています。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必須の定番ツール

オフィススイートで利用

良いポイント

Excel、Word、Outlook、Teamsなど、これがなければ毎日作業が滞るツールばかりです。
資料作成から、共有、会議まで全てオールインワンに入っているので、一元管理もできます。
かなり普及しているので多少分からないことがあっても検索すればすぐに答えは見つかります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事で絶対に欠かせないアプリです。

オフィススイートで利用

良いポイント

文書作成、表作成、資料作成、メール、などの仕事で必ず使用するアプリが全てMicrosoft Officeでできます。
仕事でなくてはならない必須のアプリになっています。
資料を作成する際に、資料の内容に合わせてアプリを使い分けられるのが大変便利です。
またExcelで作成した表をWordで表示させたり、などアプリ同士の連携もしやすく、とても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンを仕事マシンに変えてくれる必須ツール

オフィススイートで利用

良いポイント

文書作成、表計算、メール機能、プレゼンテーションと選ぶことで、パソコンで仕事業務が簡単に出来るようになる。使い方次第でより高度な使い方もできるので、パソコン購入の際にはセット購入をお勧めします。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必要なツールがこれ1本

オフィススイートで利用

良いポイント

Excelやword、PowerPoint等業務に必要なオフィスツールがこれ1本に全て集約されており、これだけで業務の
ほとんどが遂行出来ます。長年使っていますすが、どの会社でもスタンダート化している為、
データ共有等もスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れたビジネス総合ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

ワープロ(Word)、表計算(Excel)、プレゼンソフト(パワーポイント)を集めた総合ソフトになります。以前は、買取ソフトを使用していたのですが、最近は、バージョンアップサービス付きの365タイプを採用しました。これにより、いつでも最新verのソフトが使用出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰もが知っている定番のツール!

オフィススイートで利用

良いポイント

資料の作成やデータの整理・計算、メールの管理など毎日の業務で必須なツールが全て揃っています。10年以上使っていますが基本的な操作やデザインが変わらず、長年使用できます。またユーザー数が多く、操作や内容を分かっている方が多い為、社内、社外、お客様とのデータのやり取りはMicrosoft Office一択です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフトオフィス使用レビュー

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・主にExcelについては資料作成からデータ分析、見積書・請求書など様々な用途に利用しており、使いやすくとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多様なソフトウェアがセットになっており、業務には欠かせません

オフィススイートで利用

良いポイント

弊社では、Microsoft Officeのバージョンを更新しながら、もうかれこれ30年以上も使っている業務には非常に大事なオフィススイートです。文書や資料の作成で最もよく使う「Word」や「Excel」をはじめ、発表資料の作成用として「PowerPoint」、さらに毎日の社内外との情報共有用として「Outlook」は日々の業務においては必要不可欠なツールとなっています。これらに加えて、コロナ禍においてテレワークが増えてきたことで使う頻度が急速に増えた「Teams」、さらに個々人のスケジュール管理などで重宝している「OneNote」もとっても便利です。Microsoft Officeはこうした非常に便利なソフトウェアがセットになって、お互いに連携されているということが大きな魅了です。もうこの時代において「Microsoft Officeがない」ということは全く考えられないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業界標準のオフィスツール

オフィススイートで利用

良いポイント

業界標準でどこの企業と取引する際もファイル形式の懸念なくやりとりができる点。(Google Docsを用いた場合には、書式ずれなどが発生したりしてすまう企業もあり)クライアント、制作会社とやりとりする企業が多いので、Microsoft Office は必須になる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!