Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務上必要なソフトです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word、Excel、PowerPointを主に使っています。
可もなく不可もなく、業務上で利用するアプリです。
社員教育はレベル感によりまちまちですが、導入後すぐに業務で利用することができるので重宝します。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Excelは関数を多用するとシートの保存に影響するため、
社内ポリシーが必要と感じています。
また、共有フォルダに格納した状態で同時編集ができないので、改善してほしいポイントの一つです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Excel、Word、PowerPointと、社内外問わず業務に必要な製品です。
操作説明に手間を取らず、導入が容易であることは魅力だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ライクウェル|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

設計書などのドキュメント作成に便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

みんなが利用しているデファクトスタンダードなので安心。
やはり長期間売れているソフトだけあって、
慣れていることも相まって、操作が直感的に出来る部分が多い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れ親しんだPowerPoint、Excel、Word

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔から表計算と言えばExcel、プレゼン資料を作成と言えばPowerPointと言うぐらい、慣れ親しんだツールだと思う。
使いやすく、サポートも充実しているイメージ

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分な機能を備えています

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能的には存知の通り10年ほど前まではデファクトであったため不都合はない。
365と比較しある程度の年数利用し続ける前提であれば安くあがる点がメリットである。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

安心と安定のOffice

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他に選択肢を検討する余地のないほどの基幹的なアプリケーションです。
オンラインも含め互換ソフトウェアの機能向上は目覚ましいものがありますが、まだまだ賄いきれるものではありません。
やはり、 実績は安心感につながります。 もちろん目的や用途にもよるでしょうから、適材適所での利用となるでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多彩なアプリでアプリ間連携もできる

オフィススイートで利用

良いポイント

パッケージの中に入っているアプリが多く、アプリ間でたとえば表のコピペなどもできるので、資料作成がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自動起動マクロ

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点
・特許を取得している(そう聞いています)マクロ自動起動は他のソフトには無い機能
その理由
・当方の業務系システムの仕様上、マクロ自動起動はどうしても必要な機能であり、この機能が無ければシステム構築に更に時間とコストがかかっていたと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

世の中の標準、結局はMS Office

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一回のインストールで、ワープロ、表計算、プレゼンソフトが利用可能になる。
・利用上のノウハウが、インターネット等から容易に情報収集可能。
・他社との資料共有、共同編集作業には、Microsoft Officeを使用していれば安心。
その理由
・世の中の標準なので、ノウハウが豊富に蓄積されている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これなしでは業務はすすみません…

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すべてのオフィス作業に汎用性をもって使えるところ
・他の会社さんにも当たり前のように共有ツールとして使えるところ
その理由
>すべてのオフィス作業に汎用性をもって使えるところ
社会人になった当初よりベースとしてたたきこまれるツールなので、使いこなせないと逆に業務が滞る
>他の会社さんにも当たり前のように共有ツールとして使えるところ
数値のやり取り、業務資料のやり取りに「他の会社さんにも100%使ってもらえrだろう」という安心感前提で共有ツールとして利用できるところ

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

他のツールと比べてメリットが少ないかも

オフィススイートで利用

良いポイント

無償のツールと比べると、機能が豊富で細かな調整などができるところかと思います。例えば、PowerPointでは、オブジェクトの位置をピクセル単位で調整ができたりするので良いかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!