Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

保険|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

知名度抜群!

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・学生から社会人まで知らない人はいない知名度
・パスワードを簡単にかけれる点
その理由
・小学校のパソコンにも入っているため若年層で使用したことがない人はいないと思います。
・顧客情報は全てパスワードをかけなければならないのですが簡単にかけれるので便利です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・バージョンが変わると位置が分かりづらくズレる時がある。
その理由
・うまくファイルが互換されていないから。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Excelで新規契約の進捗状況を管理しています。いつの契約なのか、今契約がどの状態にあるのか、色を付けてわかりやすく管理しています。大量にある契約をすぐに調べられて便利です。
またOutlookでメールのやり取りをしています。資料を添付した時に誰がいつ開封したか確認出来る機能が便利です。
Wordは画面をプリントスクリーンしたものを貼り付けて印刷するくらいしか使っていません。PowerPointを使うことは今の部署ではありません。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

他を検討しても結局MSOfficeに帰ってくる

オフィススイートで利用

良いポイント

業界標準。これに尽きます。当社では、一度、安価な互換ソフトを検討したこともあったのです。しかし、互換ソフトでは微妙な書式ずれなどが発生。お客様に送ったり、受け取ったりするファイルとして、やはりMicrosoft Office は必須だろうということに落ち着きました。

続きを開く

山口 久嘉

ヘアーサロンやまぐち|床屋・美容院|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフィスソフトを自在に使えます。

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マイクロソフトの各種オフィスソフトが、ここから一元管理できる。
・素早くデータにアクセス出来て、作業性が高い。
その理由
・このオフィスソフトから、作成しようとする資料を、エクセルやワードなどに、直接アクセスできる。
・各種オフィスソフトの立ち上げに、winアイコンからアプリケーションを立ち上げずに、このソフトから作業できるので、作業効率が向上した。

続きを開く

非公開ユーザー

SBテクノロジー株式会社|情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft Officeの使用感について

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本業務で作成したい資料をこのソフトのみでカバーできる
その理由
・MicrosoftOfficeがあると以下のような資料を作成でき、ほぼすべての業務で有効と感じております。
 Word ・・・印刷を前提とした資料
 Excel   ・・・表計算を使用して、金額計算等をする資料
 PowerPoint・・・提案資料

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeの良さについて

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoft Officeの中に入っているWord、Excel、Powerpointは、仕事をする上で欠かせないくらい素晴らしいソフトです。文字の多い提案文書や報告書を作成する際はWord、表やグラフを作成する際はExcel、図や写真、動画等を使ってプレゼン資料を作成する際はPowerpointというように、目的に合わせて使用できるところが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスツールの基本的パッケージ

オフィススイートで利用

良いポイント

最強メジャーアプリであるExcel,Word,Outlook,PowerPointなどがパッケージ化されています。ビジネスに置いてこれらを使っていないという人はほとんどいないはずで、共有相手が開くことができるか?を心配する必要はありません。
表を作る、文書を作る、データベースを管理する、プレゼンするなど、基本的なビジネス上の処理はMicrosoft Officeによって対応可能です。逆に言えば、これがないとほぼビジネス上の処理ができないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見た目が整うと使いやすい

オフィススイートで利用

良いポイント

OSメーカーが製造販売しているため、office互換ソフトのようにメニューや、表示情報が崩れて見難いということはなく、操作に不快感がなく使いやすいソフト群です。
また、Microsoft Officeに含まれているWord、EXCEL、PowerPoint、Outlook等すべてのソフトで、メニューやショートカットキー等の統一ができており、利用者に各ソフト毎の深い知識がなくても利用できることが一番の魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスマン必須の最適ツール

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オールインワンでどんな仕事にも対応
・社内、社外で簡単位に共有できる
その理由
・文章作成、計算、グラフ作成、プレゼン資料すべてオフィスで対応できる点
・他の人との資料、ファイルの共有もメールや共有ファイルなどで簡単に出来、直ぐに対応できる点

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスシーンでは欠かせないオールインワン業務ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

Word,、Excel、PowerPoint、(accessは別扱い)といったアプリケーションがあるので、
データ管理、グラフ作成、資料纏めや、プレゼン資料作成といった
思いつく業務はほぼ全て可能です。
他社(他者)との資料共有、メールへの添付等も効率的に出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同一時期に出たソフトとの相性や連携に優れてます。

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・2~3年周期で新しいパッケージが販売されていてアップデートが無いので安定感が高いです。
・ソフトの有効期限が無く、ずっと使えます。
アップルOSでも対応してます。
その理由
・バージョンアップ方式ではないので、同時期に出たソフトとの相性は良くて、ずっと快適に使う事が出来ます。
・アップデートはほとんどない代わりに、ソフト自体はずっとつかいつづけることができます。
アップルのPCでも、古いPC出ない限りは使えるようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!