Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長年にわたる安定した使いやすさ

オフィススイートで利用

良いポイント

エクセル(表計算)、ワード(文書作成)、パワーポイント(プレゼンテーション)、アクセス(データベース)、アウトルック(メーラー)、どれも仕事に欠かせず20年以上使い続けています。
バージョンが上がるにつれ機能は増えるものの使いやすさは変わりません。

改善してほしいポイント

機能はいう事ありませんが、価格が高いのでもう少し安くなるとありがたいです。
もしくは製品のサポート期限を長くして頂けると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

エクセル等それぞれのメリットは書くまでもないかもしれせんが、ソフト同士の連携がとても重宝します。
エクセルとワードの「差し込み印刷」により、エくセル内の項目をワード文書の指定箇所に取り込んだり、エクセルの「外部データベースの取り込み」でアクセスのデータベースを取り込ん利用できる等で利用できる等、同じOfficeソフトならではの安定した連携により、様々な時間短縮がはかれます。
アウトルックは電子メールの送受信データのインポート、エクスポートが出来て、パソコンを入れ替えた時でも容易にデータ移行が出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCで業務をするなら必須といってもよい

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルやワード、パワーポイントなど、ビジネスで利用するツールが全てそろっている。
・onedriveを活用することで自宅とオフィス、スマホでデータの連携ができる。
その理由
・表計算ソフトと言えばエクセルを利用していない会社はないんじゃないかというくらい手軽に使えて、マクロやピボットなど上級者向けの機能も充実している。文書作成はワード、プレゼン資料はパワーポイントと誰もが利用しているツールなのでトラブルがあった時も誰かに聞いたら教えてくれる。
・今までは別のデバイスでデータを送る場合はメールに添付して・・・という事を繰り返していたが、onedrive内にデータを置いておけば、どこからでもどのデバイスからもアクセスできるので在宅ワークなどをサポートするツールになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

事実上の唯一最高の業務アプリケーション!

オフィススイートで利用

良いポイント

業務に使うための、データ管理やプレゼンテーション資料作成、情報管理用ドキュメント作成、等々数えられないくらいの多くの業務シチュエーションで大活躍するアプリケーションスイートであり、これば無いと仕事ができない。
PCを使い始めてからずっと手放せない!

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスワークの基本

オフィススイートで利用

良いポイント

ビジネスワークに必要な書類作成・管理・表計算など仕事には欠かせないツールが全てある。
いまや小学生でも触るこのツールがあれば基本的に問題ありません。
事務作業・営業において欠かせない営業資料・データまとめ・管理表等で使用しています。
共有・修正も簡単でオンラインでの使用もできるので重宝しています。
仕事・プライベート問わず作業が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社KOMPEITO|食料品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

世界基準ソフト! 何でも誰でもできる!

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全てスマホでも対応可能なところ
・基本的に全ての業務をここですることが可能
その理由
・word excel PowerPoint 全てアプリ版があり、どこにいてもすぐに確認することが可能である
・会計、書類、資料どの場面に応じても対応でき、それぞれ使いやすく、初心者でも使い方がわかりやすいから誰でも作成が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC作業の中心的ソフトウェア

オフィススイートで利用

良いポイント

PCで作業を行うときに最も利用するソフトウェアです。文書作成のWord、表計算や文書作成のExcel、プレゼンテーション資料作成のPowerpointはビジネスの基本スキルとなっています。
Excelではマクロを作成することでデータベース処理なども行え、VBAを学習して使いこなす人材も評価されています。Wordの差し込み文書も同一レターを複数送付先向けに作成する際に効率的に作業ができる機能で役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的な文書データに外せない

オフィススイートで利用

良いポイント

マイクロソフト標準のメモ帳やフリーウェアのテキストエディタを用いて文章を作成しておりましたが、お客様への報告資料や内部報告資料を作成するためには決められたフォーマットに統一させて作成する必要があり、この度、マイクロソフトオフィスを利用しました。ワードではフッダー、ヘッターがあり、印刷しても各ページの番号や何の資料かがわかるように整えられるため、とても管理しやすくなりました。また、内部報告に向けて統計的なデータやグラフ化が必要なときにエクセルで表計算、グラフの機能を用いることで統計的な数値を可視化することができ、説明しやすくなりました?

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のソフトです

オフィススイートで利用

良いポイント

弊社の業務では Word, Excel, PowerPointがよく使っています。どれもインターフェースが分かりやすいし 操作しやすいし 使い勝手です。これは一番良いポイントだと思います。また、それぞれ特徴点があるので 自分がやりたい業務に対して ツールを使い分けやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算とグラフ作成で使っています

オフィススイートで利用

良いポイント

表計算とグラフ作成が主な使い道です。パソコン導入時から使っています。パソコンに不慣れな社員でも一度は使ったことがあるメジャーなソフトだと思います。表計算の計算式は簡単で使いやすくヘルプやナビ機能も充実していて分かりやすかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

非常に汎用性が高く、使いやすいシステム

オフィススイートで利用

良いポイント

どこの会社でも標準的に使用しており、他のツールでもマイクロソフトオフィスを使用している前提で互換がとられているため、非常に汎用性があり使いやすいと思います。
また、使用方法が分からないときなども、使用者が多いので周りに聞くか調べれば大体解決できることもいい点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!